
LENさんの活動の軌跡を辿る独占インタビュー
第2弾の今回は、『MemoryⅠ』『MemoryⅡ』についてお話していただきました。
『MemoryⅠ』は「Memory」「卒業写真」「FOREVER MINE」「さよなら」「Kiss the rain」「その男」の6曲。
『MemoryⅡ』は「Memory」「いい日旅立ち」「あなたへ」「OH MY LITTLE GIRL」「その男」「FLY HIGHER」の6曲が収録されています。
発売された12月の寒い時期にホッと心が暖まるような、しっとりした楽曲で構成されたこちらのアルバム。
リリースされるまでどのような経緯があったのでしょうか。
――『MemoryⅠ』そして『MemoryⅡ』はどのようなアルバムですか?
『Memory』では初めて、日本に来た時から歌ってきた思い出の曲をカバーしました。
日本の歌について何も知らなかった時に、さだまさしさんの歌に感動しました。その時から日本の1970~80年代頃のニューミュージックに興味を持つようになりました。松任谷由実さん、山下達郎さん、小田和正さんなど歌詞の世界にはまりました。
僕にとって多くの影響を与えてくれた日本のアーティストの方々の曲をカバーしたアルバムです。
『MemoryI』で盛り込めなかった楽曲を『MemoryII』に収録しました。
僕に一番大きな影響を与えてくれたさだまさしさんの曲や、山口百恵さん、尾崎豊さんの曲をカバーしました。
――制作した当時と今を比べて心境が変わった部分はありますか?
あの時と比べて、今はもっと多くの日本の音楽を勉強し、深く理解できるようになりました。
――2つのアルバムの大きな違いは何でしょうか?
『MemoryI』との一番大きな違いは「その男」のアレンジです。
『MemoryI』が切ない雰囲気のオリジナルバージョンだとしたら、 『MemoryII』では僕が日本で音楽活動をしながら感じた感情を込めて全く違うバージョンでアレンジしました。 ぜひ『MemoryI』バージョンと比較しながら聴いてみてください。


LENさんと日本の音楽の出会いが生んだアルバムだったんですね。
日本の音楽をとても大切に思っているのが伝わってきて、なんだかとても嬉しくなりますよね。
CDをお持ちの方はぜひ「その男」聴き比べてみてください。お持ちでない方もこの機会にぜひ聴いてみてください✨
🔽『MemoryⅠ』『MemoryⅡ』は山野楽器オンラインショップでご購入いただけます🎶
🔽その他のCDも山野楽器オンラインショップでお取り扱いしております🎶
次回は「真夏のサイレントナイト」について、お話しいただきます。
お楽しみに✨
🔽過去の投稿はこちら!
【LEN公式LINKS】
Official Web Site
Twitter
Instagram