
バラードの皇帝「シン・スンフン」さんの楽曲を紹介する新コーナー『SOUND MUSEUM(サウンドミュージアム)』をスタート🙌
「国民的歌手」と呼ばれ、数々の記録と記憶を残してきたシン・スンフンさん 。
その歴史の中で生まれた名曲を 伝説の軌跡としてご紹介していきます。
このコーナーは日本公式ファンクラブ「Huny Family Japan」とチグンソグンのコラボ企画。シンさんのことなら何でも知っているファンクラブ運営スタッフAさんが余すところなく、すべてを語ってくれます。なんて贅沢😍
多くの方にシン・スンフンさんの楽曲を届けたい、という思いからスタートしました。
まずはシンさんのプロフィールをご紹介。

■シン・スンフン プロフィール
SHIN SEUNG HUN / 신승훈/シン・スンフン
生年月日:1968年3月21日(旧暦)※陽暦で毎年変わります
出身地:韓国 大田
身長:173cm
血液型:O型
デビュー:1990年11月 作詞作曲「미소속에 비친 그대(微笑みに映った君)」
デビュー以降8年連続ミリオンセラーを記録
数々の賞を受賞し、「国民的歌手」「バラードの皇帝」と呼ばれる。

14週連続1位(見えない愛)、アルバムはミリオンセールスを記録し、1996年、5集のアルバムは韓国でダブルミリオン(247万枚)を記録している。
2001年、映画『猟奇的な彼女』が韓国で大ヒット。主題歌「I Believe」も大ヒットし、2003年日本でも映画が公開されると知名度も上がり、2004年に初来日単独コンサート(大阪・東京)を行い、2005年にはEMIミュージックから日本デビューを果たす。その後2007年からは2年間エイベックスに所属しアルバムを発表している。
日本公式ファンクラブ
2000年に「Shin-phony」私設ファンクラブとして発足。以後公認ファンクラブになる。
途中韓国側と同じく「Huny Family」と名前を変えて現在は「Huny Family Japan」となる。
第一回目の今回は、プロフィール内にも出てきたシンさんの代表曲「I Believe」をご紹介します。
■ M1:「I Believe」■
日本でもヒットした映画『猟奇的な彼女』の主題歌です。
シン・スンフンの代表曲のひとつでもありますが、EMIジャパンからの日本デビュー曲がこの「I Believe」の日本語バージョンでした。
映画『猟奇的な彼女』は笑って泣けて、そして心が優しく温かくなる映画です。その中でシン・スンフンの歌声がさらに二人を彩り、優しく包み込むようでした。
映画を見て初めてシン・スンフンを知った方も多かったと思います。映画の内容と相性が良い歌なので、「I believe」を聴くと映画のシーンを思い出し、映画を見ると歌がよみがえるという相乗効果もあるようです。
日本公開は2003年でした。
20年前の作品ですが、きっと今見ても映画の内容は鮮やかで、シン・スンフンの歌も変わらず心に響くと思います。
■聴いて&観てみよう!■
여행 라라라 – I Believe – Shin Seung-hun, 아이 빌리브 – 신승훈, Lalala 20091119
Shin Seunghun (신승훈) – I Believe [Sketchbook / 2020.04.24]
Shin Seunghun (신승훈) – I Believe(엽기적인 그녀 OST)
■こぼれ話■
日本公開が決まったと聞き、絶対に日本でもヒットするだろうと思ったことと、この機会にシン・スンフンを多くの日本の人に聞いてもらいたい!と思いました。まず試写会に応募して、行った会場で配給会社の方にポスター画像を当時のファンクラブサイトで使用させてもらいたいということ、映画館にシン・スンフンを紹介するチラシを置かせてもらいたいと直談判した思い出があります。もちろん快く了解をいただき、ホームページでの宣伝や映画館にチラシを置かせていただく・・・などさせていただいたことを思い出します^^
日本公式FC「Huny Family Japan」スタッフA
いかがでしたか?
「I Believe」、聴いたことがある方も多いはず。
いま世界中で大人気のK-POPアイドルたちもシンさんの名曲に触れていますよ。
コンサートでカバーしたり、TV番組で歌唱したりと、皆、一度は歌ったことがあるといっても過言ではありません。
これからもシンさんの素晴らしい歌の数々を紹介していきますので、お楽しみに!