
簡単!おまかせ!炊飯器で作る参鶏湯!
韓国料理が食べたくなるとお肉をガッツリ食べてしまい、お腹もいっぱいになってしまって結局「今度食べよう」・・・と後回しになってしまいがちな参鶏湯(サムゲタン)。
でも身体を温めたくなったり、胃やお腹に優しいものを欲している時にはぴったりですよね。
家で作るのは時間もかかるし難しそうなイメージがありましたが、料理が苦手な私でもこれなら簡単!炊飯器で作る参鶏湯にチャレンジしてみました!

<材料> ※2人前
長ねぎ 30センチくらい/しめじ 1袋/生姜 1片/鶏手羽元 5~6本/水 600㏄
<調味料>酒 大さじ1/米 大さじ2/鶏ガラスープの素 大さじ1/塩こしょう小さじ1/2/すりおろしにんにく 小さじ1/ごま油 小さじ1
■作り方
①長ねぎは細切り、生姜は皮ごとスライスし千切り、しめじは石づきを取ってほぐす
②炊飯器にまず鶏手羽、切った野菜を入れ、調味料、水をバーっと入れる
③あとは炊飯器を普通炊きでスイッチオン!

たったそれだけ!
でき上がるまでにも炊飯器からいい匂いが~
炊きあがりました~!!見てください!

お米とねぎが溶けていい感じのトロトロ感!お肉もホロホロ柔らかくなっていて、美味しくでき上がりました。


お好みで大根を入れたり、ねぎを大きめに切ってみたり、生姜が好きな人は多めに入れても美味しいですよ!
私はここにご飯を入れて食べてしまいました。胃に優しいものをガッツリ!(笑)また1つ料理のレパートリーが増えて、おうちで韓国気分が楽しめそうです。